
こんにちは😊こまちです。
ヨーロッパ周遊記事、第2弾は12月22日~24日まで滞在したフランス・コルマール、ストラスブールのオススメ観光スポットをご紹介します!
この旅行は、トビタテのメンバーで集まりました!
16人でわいわいしたのは、修学旅行みたいですごく楽しかったです♡
ストラスブールへのアクセス
ストラスブールはフランス北東部、ドイツとの国境付近に位置しています。
パリ東駅からTGV(高速列車)で約2時間半、安い時間帯だと50€(約6,000円)、高い場合でも100€(約12,000円)となっています。
コルマールへのアクセス
コルマールは、ストラスブールの南部60kmの場所に位置しています。
TGVで約40分、往復で30€(約3,600円)ほどかかります。
【コルマール】プティット・ヴニース

ドイツ風のかわいい外観の住宅が建ち並ぶ、プティット・ヴニース。
観光客で賑わっているオススメスポットです!
写真を撮りたいなら、朝早くに訪れることオススメです。
プティット・ヴニースへのアクセス
プティット・ヴニースは、コルマール駅から徒歩12分の場所に位置しています。
道中も可愛い建物がたくさんあります!
【コルマール】プフィスタの家

『ハウルの動く城』のモデルになったと言われている、プフィスタの家。
日本人観光客以外にはスルーされがちな場所です(笑)
プフィスタの家へのアクセス
プフィスタの家は、コルマール駅から徒歩13分の場所に位置しています。
プフィスタの家の営業時間
月曜日~土曜日:10:00~18:00
日曜日:10:00~17:00
ハウルファンの方はもちろん、日本人なら記念に訪れたいスポットです。
【コルマール】サン・マルタン教会

1234年~1365年と長い年月をかけて建造された、サン・マルタン教会。
ミサが行われている時間以外は、内部も見学可能だそうです。
サン・マルタン教会へのアクセス
サン・マルタン教会は、コルマール駅から徒歩15分の場所に位置しています。
サン・マルタン教会の営業時間
毎日:10:00~19:00
定休日もなしです!
余談ですが、サン・マルタン教会の向かいにはチョコレートミュージアムもあります!
チョコレートビールやリキュールもあるので、お酒好きの方にもぜひ(^^)
【ストラスブール】プティット・フランス

プティットフランスでも、アルザス特有の美しい木組み建築を見ることができます!
お土産品にもなるほど、可愛い景色になっています。
プティット・フランスへのアクセス
プティット・フランスはストラスブール駅から徒歩10分の場所に位置しています。

街全体が『インスタ映え』するような地域です。
世界遺産にも登録されています!
まるで自分がおとぎ話の世界に迷い込んだかのような感覚になります。笑
それほど美しい街並みです✨️
【ストラスブール】クリスマスマーケット

クリスマスの首都・ストラスブール!
クリスマスマーケットと言えばドイツが有名ですが、クリスマスツリーの発祥の地もぜひ訪れたいスポットです!!!
11月中旬からクリスマス後までマーケットは開かれています。
クレベール広場

街の中心部にあるクレベール広場のクリスマスマーケット。
17:00になると、クリスマスツリーが点灯されます!

全体に明かりがともったときのツリーはとても綺麗でした!!!
また、スケートリンクもあります!
靴をレンタルすることもできるので、気軽にチャレンジしてみてはいかがでしょうか?
ブログリ広場

ブログリ広場では、多くの屋台が立ち並びます。

ホットドックにパスタが盛り付けられたパン、7€。
ホットドックにたどり着くのに、パスタを食べねばならず、意外とお腹いっぱいになります!笑

ホットワイン、3€。
カップはデポジットで1€です。
カップを返却すると、1€戻ってきます!
もちろん、お土産として持ち帰ることもできます(^^)
【ストラスブール】ノートルダム大聖堂

フランスのストラスブールにあるカトリックの大聖堂です。
大聖堂には無料では入れます!パリのノートルダム大聖堂が火災で修復中なので、ぜひストラスブールを訪れてみてはいかがでしょうか?
ノートルダム大聖堂へのアクセス
ノートルダム大聖堂は、ストラスブール駅から徒歩20分、トラムで約10分の場所に位置しています。
ノートルダム大聖堂の営業時間

月曜日~土曜日:8:30~18:00
※11:30~12:30は入場規制があるそうです。
日曜日・祝日:13:30~17:30
※この時間帯以外は入場規制があるみたいなので、日曜日・祝日に訪れる場合は事前に確認をお願いします。
→ノートルダム大聖堂(ストラスブール)の営業時間を確認する(公式サイト、英語)
ノートルダム大聖堂の展望台を登る!

学生であれば、5€(約600円)払うと、屋上に登れます!
屋上からは、ストラスブール市内を一望できとても気持ちいいです✨️
(このときは雨だったので、晴れてたらもっと気持ちよかっただろうな、、、泣)
一般の方は、7€でした。
屋上に行くには、322段のらせん階段を登る必要があります。
途中、休憩を入れないとかなり目が回るので注意してください!
まとめ
フランス・コルマール、ストラスブールのオススメ観光スポットをまとめました。
1日で2都市訪れることも可能ですので、フランス旅行の選択肢に入れてみてください!!


コメント