
こんにちは😊こまちです。
今回は、ウォルト・ディズニー・ワールドの1つ・アニマルキングダムをご紹介します。
ディズニー×サファリパークな造りになっています。
公式サイトを見ると動物がかなり多いように感じますが、実際にはサファリに多くいるだけです。
パーク中にいるわけではないので、動物キライな方も楽しめますよ(^^)
アニマルキングダムの絶叫系アトラクション
ウォルト・ディズニー・ワールドのパークでは、1番スリルのある絶叫系が多いと思います。
朝イチでアバター関連を攻めて、閉園間際にエベレストにリピートするとめちゃくちゃ乗れます!!
Expedition Everest

好きすぎて、4回も乗りました(笑) 待ち時間も1時間程度なのですぐ乗れます!
ウォルト・ディズニー・ワールド最大の60mの高さからの急降下は最高です!!
オススメは1番前です。
途中後ろ向きに進むのですが、その際1番前だと高さ60mからの絶景が見渡せます!
I would like to ride in the first row. (1番前に乗りたいです!)
Avatar Flight of Passage (アバター)

人気アトラクションのアバター。常に待ち時間は100分以上です。
VR技術を駆使して、実際に自分が世界に入りこんでいる感覚になります。
部屋ごと揺れる系のアトラクションなので、乗り物酔いする人はちょっと苦手かもしれません(^^;;
Kali River Rapids (カリ・リバー)

今回メンテナンス中で乗れなかった、カリ・リバー。
水の上をどんぶらこするアトラクションなので、場所によってはずぶ濡れになるようです(^0^;)
オーランドは基本的に1年を通して暖かいので、晴れている日にぜひチェレンジしたいですね。
DINOSAUR

上記3つと比べるとスピード・スリルは控えめですが、恐竜たちの絶叫は迫力があります。
横揺れが激し目なので、乗り物酔いする人は注意が必要かもしれません!
アニマルキングダムのスローライドアトラクション
続いて、アニマルキングダムのスローライドアトラクションをご紹介します。
スピードや身長制限もないので、誰でも楽しめるアトラクションです。
Na’vi River Journey
船のライドに乗ってアバターの世界を巡るアトラクションです。
イメージとしては、プーさんのハニーハントのアバター版です。
洞窟や熱帯雨林をイメージしていて、神秘的な空間が広がっています!
アニマルキングダムのショー・ミュージカル
アニマルキングダムに来たら、ぜひミュージカルを楽しんでいただきたいです!
映画の知識があれば楽しいこと間違いなしですが、ミュージカル自体もステキで観客を巻き込んでの演出もあるので、映画を見たことがない私でも楽しめました!!!
Festival of the Lion King (ライオンキング)

アニマルキングに来たら、絶対見てほしいのがライオンキングです!これを見ずには帰れません。
アクロバティックな鉄棒やダンス、綺麗な歌声などさすが✨としかたとえようがありません。
観客を引き込む演出もあるので、めちゃくちゃ楽しいです!!!
Finding Nemo (ファインディング・二モ)

ぜひ見てください!!!
私も最初はあまり興味がなかったんですか、素敵な世界観に引き込まれました。
海を舞台に、魚を主人公に、どのように演じるのだろう??
と思っていましたが、クオリティ高い。アクロバティックな演出まであり、見る価値ありです◎
It’s Tough to be a Bug!

バグが起きている世界に迷い込む。
その中で楽しい、そしてありえないことが起こります!
とても楽しいのでぜひ見てほしいです。
アニマルキングダムならではのアトラクションを楽しむ!
ディズニー×サファリを実現したのが、キリマンジャロ・サファリになります。
アニマルキングダムに来たらぜひ乗っておきたいアトラクションです!
Kilimanjaro Safaris (キリマンジャロ・サファリ)

なんとディズニーにいながら、サファリ探検ができるのです!!!
30種類以上の野生動物が存在しています。
水に浸っていたり、お昼寝をしていたり、動物園とは異なる動物たちの姿を見ることができます。


実は動物がニガテなのですが、動物園特有のニオイもなく、楽しめました♪
まとめ
アニマルキングダムのおすすめアトラクションをまとめました。
リピートしたくなるアトラクションが多く、飽きずに楽しめると思います!
ぜひ楽しんでください(^^)
コメント